ペーパーレス化の目的とSDGsへの貢献がもたらすメリット

ペーパーレス化の目的とSDGsへの貢献がもたらすメリット

2015年9月、国連サミットでSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)が採択されました。SDGsでは、2030年までによりよい世界を目指すための、国際社会全体における17の目標が掲げられています。

その目標の一つとして企業に求められているのが、“ペーパーレス化”への取組みです。日本政府においても、行政サービスのデジタル化やデータの利活用に関するルールづくりを行っており、ペーパーレス化を推進しています。

本記事では、ペーパーレス化の目的やSDGsとの関連性、取り組むメリットについて解説します。


目次[非表示]

  1. 1.企業におけるペーパーレス化の目的
    1. 1.1.①業務の効率化
    2. 1.2.②経費の削減
    3. 1.3.③柔軟な働き方の実現
    4. 1.4.④セキュリティの強化
  2. 2.ペーパーレス化はSDGs達成の第一歩
  3. 3.ペーパーレス化でSDGsに貢献するメリット
  4. 4.まとめ


企業におけるペーパーレス化の目的

ペーパーレス化とは、紙面の資料や帳票を電子化することです。企業において社内文書を電子化する主な目的には、以下が挙げられます。


①業務の効率化

1つ目は社内文書を整理・保存・運用することによる業務の効率化です。

ペーパーレス化することで、パソコンやタブレット、スマートフォンなどのモバイル端末を使って社内文書の確認・編集・共有などの作業を実施できます。それにより、文書の管理・運用にかかる労力を削減できます。

また、システム内で文書を検索して、必要な資料をすぐに確認することも可能です。次のような業務にかかる労力を削減して、業務効率の向上につなげられます。


▼ペーパーレス化で効率化できる業務例

  • 膨大な社内文書のなかから書類を探し出す
  • 受け取った帳票をファイリングする
  • 書類を封筒に入れて送付する など


②経費の削減

2つ目は経費の削減です。紙面の社内文書を電子化することで、以下のようなコストを削減できます。


▼ペーパーレス化で削減できるコスト

  • 紙代
  • 印刷費
  • 郵送費
  • 廃棄費
  • 人件費(封入・ファイリングなどの作業) など

印刷費・郵送費などの費用に加えて、紙面の資料や帳票を管理するための人件費の削減にもつながります。


③柔軟な働き方の実現

3つ目は柔軟な働き方の実現です。

働き方改革の一環として取り上げられている“柔軟な働き方の実現”を推進するためにも、ペーパーレス化が求められています。

社内文書を電子化することで、紙面の資料・帳票のやり取りを削減して、書類の承認、取引先への帳票の郵送、FAXの送受信といったさまざまな対応をパソコン・スマートフォンなどから行うことが可能です。

また、場所にとらわれず仕事ができる体制を構築することで、サテライトオフィスへの勤務や在宅勤務などの柔軟な働き方の実現につながります。


④セキュリティの強化

4つ目は社内文書の管理におけるセキュリティの強化です。

ペーパーレス化することで、物理的な文書の紛失・盗難・破損などのリスクを削減できます。

さらに、保存したデータへのアクセス権限を設定することで、機密文書の閲覧・持ち出しを防ぐことも可能です。社内文書の流出・消失リスクを回避できるほか、必要なセキュリティ対策を講じやすくなります。



ペーパーレス化はSDGs達成の第一歩

企業のペーパーレス化は、世界的な目標とされるSDGsを達成するためにも必要な取組みです。SDGsで掲げられる17の目標のうち、12番・13番・15番がペーパーレス化と関連性のある項目として挙げられます。


▼ペーパーレス化と関連のあるSDGs

目標
内容
⑫つくる責任・つかう責任
  • 持続可能な生産・消費の形態を確保する
⑬気候変動に具体的な対策を
  • 気候変動および、その影響を軽減するための緊急対策を講じる
⑮陸の豊かさも守ろう
  • 陸域生態系の保護と回復、持続可能な利用の推進、持続可能な森林と・回復および、生物多様性の損失を阻止する


ペーパーレス化に取り組むことで、紙の消費量・廃棄物を減らして資源を守ることに貢献できます。

出典:外務省国際協力局『持続可能な開発目標(SDGs)と日本の取組



ペーパーレス化でSDGsに貢献するメリット

SDGsは先進国を含む、国際社会全体の目標とされています。そのため、SDGsの達成に向けて取り組むことで、“社会の一員として責任を果たす企業”として認識され、社会的な信頼の獲得や企業イメージの向上などに貢献します。

また、社会貢献意欲の高い顧客・人材から自社が評価されることで、売り上げの向上や採用促進なども期待できます。

企業におけるペーパーレス化の取組みには、以下が挙げられます。


▼取組み例

  • クラウド型電子契約システムの導入
  • ペーパーレス会議システムの導入(会議資料の削減)
  • Web給与明細システムの導入 など



まとめ

この記事ではペーパーレス化とSDGsの関連について、以下の項目で解説しました。

  • 企業におけるペーパーレス化の目的
  • ペーパーレス化とSDGsの関連性
  • ペーパーレス化でSDGsに貢献するメリット

企業におけるペーパーレス化は、世界の目標として掲げられているSDGsに貢献する取組みの一つです。

ITツールやクラウドなどの活用でペーパーレス化を実現することにより、企業価値や売り上げの向上、採用促進など、さまざまなメリットが期待できます。

SDGsの達成に向けて、また、企業の成長に向けて、ペーパーレス化に取り組んでみてはいかがでしょうか。


ペーパーレス化のメリット・デメリットについては、こちらの記事もご覧ください。

  ペーパーレス化とは? 導入メリットとデメリットを解説 オフィスで保存する大量の書類を前に、頭を悩ませる方は多いのではないでしょうか。「書類があふれて管理がしづらい」「必要な書類を取り出すまでに時間がかかる」といった悩みを解決する策として、“ペーパーレス化”が挙げられます。この記事では、ペーパーレス化のメリットやデメリット、実施時のポイントなどを解説します。 株式会社文祥堂


CONTACT
オフィス移転やリニューアルをご検討の方は
お気軽にお問い合わせください